株主・出資先・仕入先・販売先の情報を一次、二次先まで確認できます。

企業相関図: 800円/1中心企業 (同日に企業情報を取得した場合: 300円/1中心企業)

 

PDFファイル作成 1回につき1000件まで作成可能 無料 

CSVダウンロード 部分項目レイアウト: 100円/件 or 全項目レイアウト: 150円/件 

部分項目レイアウト:
企業コード(中心企業)、商号、相関種別、企業コード(相関先)、参照方向、〒、所在地、TEL、フィルターレンジ(評点、利益、売上、地域、業種、上場区分)

全項目レイアウト:
部分項目レイアウト + 評点、上場区分、資本金、従業員数、業種コード、業種名、売上高、利益金、代表者氏名、代表者カナ

対象データの範囲指定:
「全体をダウンロード 」と範囲指定を選択可能

 

評点フィルター: 200円/1中心企業 (その他のフィルターは無料)

 


 

 

◇ 取得手順 <キーワード検索画面より>
■手順1
キーワード検索画面より検索キーワードを入力し検索を行い、該当企業一覧画面に移行します。
■手順2
詳細画面の相関図をクリックすると、購入確認画面が表示されます。
■手順3
商号、金額等を確認の上、『購入する』ボタンをクリックすると企業相関図TOP画面に移行します。

◇ 取得手順 <くみあわせ検索画面より> 
■手順1
くみあわせ検索結果の企業一覧より、情報を取得したい企業を決定します。  
■手順2
詳細画面に表示されている相関図をクリックすると、購入確認画面が表示されます。
■手順3
商号、金額等を確認の上、『購入する』ボタンをクリックすると企業相関図TOP画面に移行します。

◇ 上記以降の手順について 
■手順1
購入した企業相関図TOP画面では、調査対象企業の基本情報、俯瞰的なステークホルダー(株主・出資先・仕入先・販売先)の企業名を示した相関図のほか、関係別企業の経営状況に関するステータスが取得できるファンクションが配置されています。まずページ上部には、調査対象企業の基本情報、下部には調査対象企業を中心としたステークホルダーの相関図をはじめとした下記のような相関機能別企業名一覧を見ることが出来ます。
・株主企業名一覧・出資先一覧・仕入先一覧・販売先一覧
■手順2
加えて、画面下部左側には下記のような企業別の各種詳細情報を取得する為のファンクションが配置されています。
『一次を表示』『一次・二次を表示する』ボタン 調査対象企業に対する関係が一次的または、二次的なものかに分けるためのフィルタリングを行うボタンです。取得すべき目的と情報深度に応じて使い分けることをお勧めします。
■手順3
以下は、調査対象企業のステークホルダーの関連情報が多様な切り口で取得できるファンクションです。取得したい調査企業との補完関係を表す4つのタブをクリックし選択した上で、左側に配置された各ファンクションを操作することで情報を取得できます。
フィルタリング表示された情報は、取得情報内容によって段階的に分類され、画面左側に分布表として表示されるだけでなく各結果が表と企業名一覧フィールド左端に色別に分かりやすく分別表示されます。
表示方法は、社数表示と比率で見る分布表示があります。
・評点を表示する 弊社がスコアリングした企業の評点が評価別に4段階に分けられて表示されます。
・利益を表示する 上記同様、利益額が黒字・赤字の2段階にわけて表示されます。
・売上を表示する 上記同様、売上高が6段階に分けて表示されます。
・業種を表示する 上記同様、関連企業の業種が20カテゴリに分類され表示されます。
・地域を表示する 上記同様、企業の地域分布が8地域に分類され表示されます。
・上場区分を表示する 上記同様、表示された企業の上場区分が、なし・未上場〜上場市場別に7分類され表示されます。
■手順4
取得した情報はPDFファイルでダウンロードができます。
各タブの企業名一覧表示画面右上にある『PDFファイル』ボタンをクリックし、ダウンロード先を指定することでPDFファイルで保存が行われます。
取得した情報はCSVファイルでダウンロードができます。
各タブの企業名一覧表示画面右上にある『CSVファイル』ボタンをクリックし、ダウンロード先を指定することでCSVファイルで保存が行われます。

 

目次に戻る